MENU

芦屋で糸リフトがおすすめの人気クリニック2選|料金比較表付き

芦屋で糸リフトが気になりだしたけど、なんだか種類もたくさんあって悩むな…という方も多いですよね。

この記事では、芦屋で糸リフトができるおすすめクリニックをわかりやすくまとめました!

糸リフトの効果やリスクも解説しているので、これだけ読めば糸リフトのカウンセリングにすぐ行けます。

芦屋であなたにぴったりのクリニックを見つけてくださいね。

※この記事は「医療広告ガイドライン」に沿って執筆しています。
※美容医療は保険適用外の自由診療です。
効果とリスクのバランスに納得した上で、自分に合った治療を選びましょう。
※記事に掲載している施術料金は全て税込にて表記しています
※記載している価格は最低価格です
※院ごとに施術内容や料金の異なる場合があります

※本ページはプロモーションが含まれています

目次

糸リフト|芦屋のおすすめ人気クリニック・2選

さっそく芦屋で糸リフトをすることができるクリニックを見ていきましょう!

糸リフトは、クリニックによって取り扱っている糸の種類が微妙に変わります

比較表では最低料金を紹介していますが、クリニックごとの紹介ではより詳しくまとめているので、クリニック選びの参考にしてくださいね。

BEN CLINIC

料金33,000円〜

N-COGスパイラル1本

芦屋JSクリニック

料金198,000円〜

VOVリフトプレミアム10本

BEN CLINIC|本院

芦屋にあるBEN CLINICでは、頬やフェイスライン、顎などの糸リフト施術を行っています。

糸リフトには「N-COGスパイラル」や「TESSlift」などの種類があり、一人ひとりに応じて提案してもらえるようです◎

なお糸リフト施術の際には、プラン料金に加えて手技料33,000円(税込)がかかります。

芦屋にあるBEN CLINICの糸リフトの料金

N-COGスパイラル 1本 33,000円
N-FIX 1本 44,000円
TESSlift 1本 66,000円
※別途手技料として33,000円がかかります
※静脈麻酔を希望する場合は別途55,000円がかかります

芦屋にあるBEN CLINICのクリニック一覧

BEN CLINIC 本院

住所 兵庫県芦屋市船戸町3-23 芦屋三祐ビル 2F
電話番号 0797-25-1241
アクセス JR芦屋駅 徒歩7分
休診日 木曜日・日曜日
カード決済 VISA/Master/JCB/American Express/Diners/UFJ/オリエント
医療ローン
駐車場

10:00

13:00
10:00

13:00
10:00

13:00
10:00

13:00
10:00

13:00
10:00

13:00
14:30

18:00
14:30

18:00
14:30

18:00
14:30

18:00
14:00

17:00
14:00

17:00

芦屋JSクリニック|本院

芦屋にある芦屋JSクリニックでは、「VOVリフトプレミアム」や「ケーブルリフト」という糸リフト施術を取り入れています。

「VOVリフトプレミアム」は10本198,000円(税込)、「ケーブルリフト」は2本330,000円(税込)です。

診療は予約優先制のため、待ち時間を短縮したい人は電話で申し込みましょう!

芦屋にある芦屋JSクリニックの糸リフトの料金

VOVリフトプレミアム 10本 198,000円
ケーブルリフト 2本 330,000円

芦屋にある芦屋JSクリニックのクリニック一覧

芦屋JSクリニック 本院

住所 兵庫県芦屋市大原町28-1 パルティー芦屋 4F
電話番号 0797-31-3131
アクセス JR芦屋駅 徒歩11分/阪急芦屋川駅 徒歩14分
休診日 木曜日・祝日
カード決済 要問い合わせ
医療ローン
駐車場

10:00

15:00
10:00

15:00
10:00

15:00
10:00

15:00
10:00

15:00
10:00

15:00

糸リフトのメリットとデメリットとは?

糸リフトのメリットは、切開タイプの切るフェイスリフトに比べ、少ない負担でリフトアップ効果が期待できるところにあります。

糸リフトの施術ではメスを使用しないので、切るフェイスリフトと比較するとダウンタイムが短いです。

また、料金面で比較しても経済的な負担が少ない傾向にあります。切る場合は最低でも50〜80万円程度が相場ですが、糸なら1本3〜5万円ほどに抑えられるものもあります。

ただし、これは1本あたりの値段です。実際の糸リフトでは糸を数本使用することが多いので、総額に注意してくださいね。

デメリットとしては、持続期間の短さです。糸リフトの効果は、個人差はあるものの1年〜1年半ほどといわれています。(※切るフェイスリフトは5〜10年)

このように、メスを入れる施術より戻りやすい可能性も高いでしょう。糸リフトの施術は、メリットとデメリットのバランスを理解して受けたいですね。

糸リフトは痛むって本当?

糸リフトの口コミで散見されるのが「施術後に糸リフトの箇所が痛む」という声です。

施術中に関しては、麻酔によって痛みに配慮しているクリニックがほとんどです。ですが、施術後や麻酔が切れた後にどれくらい痛むか心配になりますよね。

個人差があり糸の種類によっても異なりますが、糸リフトが馴染むには数日から数週間かかるといわれています。

馴染むまでは、内側から皮膚が突っ張られるような感覚や、筋肉痛に似た痛みがあるようです。

もちろん痛みの感じ方や程度には個人差があり、糸リフトの種類によっても痛みは異なるでしょう。

中には、痛みを感じにくいとされる糸を導入しているクリニックもあります。痛みが気になる場合、そうしたクリニックを検討してみるのもいいかもしれません。

糸リフトの施術の流れ

はじめて美容クリニックに行くなら、施術がどのような流れで進むのか気になりますよね。ここでは施術までの流れを解説します。

まずは予約!希望日程でカウンセリングを受けるために、予約は早め早めにしましょう。美容クリニックは予約なしの診療を受け付けていないクリニックが多く、先まで予約が埋まっていることもあります。

次は、カウンセリングです。多くの場合、ここでカウンセリングをしてくれるのは、医師ではないクリニックのスタッフ。希望する施術について料金などの説明があります。

次に、医師と会って施術の詳細を決め、実際の施術に移ります。これはカウンセリング当日にできることもあれば、別日になることも。

予約時に、施術は当日にできるかどうかも確認しておくと安心です。

その後、経過観察でクリニックに再度行くこともあります。

芦屋で糸リフトを受ける前に予備知識を持っておこう!

芦屋のクリニックに行く前に、糸リフトについての疑問は解消されているでしょうか?

いざ糸リフトを受けようとカウンセリングに行っても、緊張してしまって聞きたいことが聞けないということも。

安心して施術を受けるためにも、基本的な知識をこの記事でチェックして、準備万端でカウンセリングに向かってくださいね。

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる