MENU

S.T Styleクリニックの二重整形|料金や基本情報まで徹底解説!

二重整形を考える人の中には、S.T Styleクリニックを検討している人もいるのではないでしょうか。しかし、二重整形にはさまざまな施術法があり、「違いがわかりにくい」という人もいるかもしれません。

この記事では、S.T Styleクリニックの二重整形の施術法や基本情報を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

※この記事は「医療広告ガイドライン」に沿って執筆しています。

※美容医療は保険適用外の自由診療です。

効果とリスクのバランスに納得した上で、自分に合った治療を選びましょう。

※全て税込・両目での料金を記載しています。

目次

S.T Styleクリニックの二重整形|メリット・デメリット

はじめに、二重整形を行うメリット・デメリットを確認していきましょう。S.T Styleクリニックは、二重整形のメリットについてこのように説明しています。

1.毎朝のメイクやアイテープの時間が短縮されます。

2.海やプール、温泉といったノーメイクになりがちなレジャーでも気にしなくてよくなります。

3.たるみが無くなることで実年齢よりも若く見えます。

引用:S.T Styleクリニック

メイクの手間が省けたり、アイテープが取れる心配がなくなったりというのはうれしいポイントですね。では、二重整形を行うデメリットはどうでしょうか。

1.普段から一重の場合、整形したことがわかります。

2.施術方法によってダウンタイムが数日~1ヶ月程度あります。

引用:S.T Styleクリニック

整形が周りにばれてしまうリスクや、施術後の腫れ・赤みなどが落ち着くまでの期間は、事前に把握しておくほうが良さそうですね。

S.T Styleクリニックの二重整形|埋没法と切開法

そもそも、二重整形とはどのような施術のことを指すのでしょうか。S.T Styleクリニックの公式サイトでは、二重整形についてこのように説明されています。

二重の手術とは上まぶたを二重にする整形手術のことです。症状やご希望によって、メスを使用しない施術や、しっかりとお悩みの解消を図る手術などの治療法を選択します。

引用:S.T Styleクリニック

S.T Styleクリニックでは、一人ひとりに合った施術法で二重整形が行われているようですね。S.T Styleクリニックの二重整形の施術法を見ると、「埋没法」と「切開法」の2つに大別されています。では、それぞれの施術法について詳細を見ていきましょう。

S.T Styleクリニック|埋没法・料金と施術の種類

まず紹介するのは、S.T Styleクリニックの埋没法の料金や施術の種類です。埋没法について、S.T Styleクリニックはこのように説明しています。

二重の手術で、最も行われている施術です。上まぶたを切開せず、小さな針穴から専用の医療用糸を通して、二重のラインを形成します。

埋没法は糸が外れやすいという欠点がありますが、当クリニックでは外れにくい方法で固定を行います。

個人差はありますが、術後の腫れも少なく、傷もほとんどわからない仕上がりとなります。

引用:S.T Styleクリニック

埋没法は、切開をせず糸を使って二重ラインを作ることが特徴のようですね。S.T Styleクリニックの埋没法の料金や種類については、以下を参考にしてみてください。

エターナルメソッド 3点留め187,000円
※別途初診料として3,300円がかかります

エターナルメソッド

ここでは、埋没法の「エターナルメソッド」について、どのような特徴があるのかを見ていきましょう。

当クリニック独自の手法「エターナルメソッド」は、小切開法とほぼ同じ固定ほうがあり、腫れづらい施術法です。後戻りしやすい患者さまは2mmの切開線から脂肪を取ることも可能です。傷跡は埋没法とほぼ同じです。

引用:S.T Styleクリニック

エターナルメソッドは、S.T Styleクリニックオリジナルの施術法のようですね。前述の表にある「2点留め」や「3点留め」というのは、まぶたに糸を留める数を表しています。

S.T Styleクリニックでは、エターナルメソッドと同時に「マイクロカット」という施術もオプションで行えるようです。

また、患者様の状態によってはまぶたに脂肪が多く糸だけでは二重ラインをキープできない場合がございます。そういった方には脂肪除去(マイクロカット)を同時に行います。

引用:S.T Styleクリニック

まぶたの状態によっては、マイクロカットを推奨される場合がありそうですね。

S.T Styleクリニック|切開法・料金と施術の種類

S.T Styleクリニックの切開法には、次のような種類があります。

全切開法308,000円
部分切開法264,000円
+脂肪除去(マイクロカット)*158,400円
+たるみ取り*352,000円
+たるみ取り、まぶたの脂肪取り同時*440,000円
+たるみ取り、挙筋短縮同時*572,000円
*オプションとなります
※別途初診料として3,300円がかかります

切開法にも種類があり、さらにオプションで施術を追加できます。ここでは、イメージが難しい「挙筋短縮」の施術について、S.T Styleクリニックの説明を見てみましょう。

皮膚側から切開し、緩んで力が弱ってしまった腱膜を短縮して、目を開ける力を取り戻す方法です。重度の場合はミューラー筋にも同時に治療します。

引用:S.T Styleクリニック

つまり、挙筋短縮は目を開ける力にアプローチする施術ということですね。

全切開法・部分切開法

全切開法と部分切開法にはどのような特徴があるのでしょうか。S.T Styleクリニックの全切開法は、このように説明されています。

全切開は上まぶたに脂肪が多い、皮膚が余っている、埋没法では取れるのが心配と言った方に適した施術です。同時に過剰な脂肪や皮膚なども切除し、すっきりとした目に整えることができます。埋没法とは異なり、糸が外れ後戻りが心配な患者さまに適しています。

眼瞼下垂の改善や、目をパッチリとしたいといったご希望がある場合にも、同時に手術を行うことができます。

引用:S.T Styleクリニック

全切開法は、埋没法で二重ラインを作ることが難しい場合などに向いているようですね。一方の部分切開法は、どのような施術なのでしょうか。

切開法より短い切開で、二重を形成します。切開法よりも腫れが少なく、埋没法よりも二重の糸が外れにくいという特徴があります。

同時に過剰な脂肪を切除することができます。

引用:S.T Styleクリニック

部分切開法は、全切開法に比べると切開の範囲が短いとのこと。切開法の種類やオプションの有無などは、理想のデザインをもとに医師へ相談してみると良いかもしれませんね。

S.T Styleクリニックの二重整形|経過とダウンタイム

次は、S.T Styleクリニックで行われる二重整形の経過やダウンタイムに注目してみましょう。S.T Styleクリニックでは、施術時間よりもダウンタイムの短さを大切にしているようです。

当院では、そういった美容クリニックの事情である施術時間の短さではなく、施術を受けた後のダウンタイムの短さを重視して施術を行います。術中の痛みを抑える麻酔をかける時の痛み自体を軽減したり、腫れがでないよう丁寧に行っていきます。

引用:S.T Styleクリニック

ダウンタイムが長引いてしまうと、生活に支障が出る可能性がありますよね。そのため、ダウンタイムの短さを大切にしてもらえるのは魅力的なポイントです。ただ個人差があるので、施術を受ける前にダウンタイムで出やすい症状や経過を医師に確認しておきましょう。

カウンセリングの内容と流れ

S.T Styleクリニックで行われる二重整形の施術は、カウンセリングやアフターケアを含めて院長が担当するようです。

ご来院いただき、まずは徳田院長によるカウンセリングを行います。

カウンセリングでは、当院の二重・目の整形についてだけではなく、一般的なお話から手術に伴うリスクに関してのお話、アフターフォローの仕組みなど幅広くお話いたします。

また、そういったお話の中で、患者様のご希望を伺い、体型を診察した上で最適なご提案をさせていただきます。

引用:S.T Styleクリニック

施術を担当する医師に自分の悩みや理想のデザインを直接相談できるのは、安心につながるポイントですね。また、希望する二重の仕上がりを共有するため、器具でシミュレーションを行います。

そのために、カウンセリングでのご希望を伺ったのち、「ブジ―」と呼ばれる二重を簡易に作ることのできる器具で事前にシミュレーションを行い、仕上がりイメージを確認します。

引用:S.T Styleクリニック

医師と仕上がりのイメージをしっかり共有することで、理想の二重に近づくことができるかもしれませんね。

S.T Styleクリニック|基本情報

ここでは、S.T Styleクリニックの基本情報について紹介します。クリニックのこだわりのポイントや予約の方法、施術のほかにかかりそうな料金などをチェックしておきましょう。

また、施術費用の支払い方法やクリニックの情報も紹介しています。自分にとって通いやすい場所かどうか、アクセス方法や診療時間なども確認してみてくださいね。

S.T Styleクリニックのこだわりポイント

まずは、S.T Styleクリニックのこだわりポイントを紹介します。こだわりポイントは、S.T Styleクリニックのオペ室にあるようです。

オペ室にはヘパフィルターという特殊なフィルターを導入し、高度な清潔区域を実現しています。

埃・細菌・ウィルスをシャットアウトした環境、手洗いからオペ室でお待ちの患者さまの前に立つまでどこにも手を触れず済むような動線、細部にわたり清潔な環境づくりを徹底し、感染症にかかるリスクを極限まで軽減します。

引用:S.T Styleクリニック

このように清潔面に対して細やかな配慮があると良い印象が持てますね。クリニック選びの際は、清潔面に関してもチェックしておきましょう。

予約について

次は、S.T Styleクリニックのカウンセリングの予約方法を見てみましょう。

S.T styleクリニックは完全予約制です。

お電話あるいはホームページ「カウンセリング予約」よりご予約ください。折り返しご連絡いたします。

引用:S.T Styleクリニック

S.T Styleクリニックは完全な予約制で、電話か公式サイトの専用ページから予約を行えます。電話番号や診療時間などは後ほど紹介するクリニック情報に記載しているので、電話予約をする人はチェックしてみてくださいね。

また、初回カウンセリングには90分ほどの時間が見込まれるので、前後のスケジュールを考慮して予約を行うようにしましょう。

初診料と麻酔料・血液検査代について

二重整形の施術を受けるときには、施術料金のほかに必要な費用もチェックしておきたいところ。下の表で、初診料や麻酔代など、施術と併せてかかりそうな料金を紹介します。

初診料3,300円
笑気麻酔・消耗品・内服薬22,000円
局所麻酔・消耗品・内服薬66,000円
リラックス麻酔・消耗品・内服薬66,000円
静脈麻酔・消耗品・内服薬110,000円
全身麻酔・消耗品・内服薬275,000円
血液検査代5,500〜11,000円

麻酔の種類や血液検査の内容によって料金にばらつきがあるので、実際にかかる費用はカウンセリングで確認してみてくださいね。

二重整形の料金はクリニックごとに異なるので、納得するまで施術法や料金の見積もりなどをほかのクリニックと比較してみるのも良いかもしれません。

支払い方法について

S.T Styleクリニックの費用の支払いには、どのような方法があるのでしょうか。

支払い方法は現金・クレジットカード、医療ローンなどから選べます。クレジットカードの分割払いも可能です。また、使用できるクレジットカードには、JCBやVISA、Mastercardなどのブランドがあります。

そのほか電子マネーなども使用できるので、カウンセリング時にぜひ相談してみてくださいね。

クリニック情報

S.T Styleクリニックの基本情報もチェックしておきましょう。S.T Styleクリニックは土日も診察してもらえるので、平日は仕事や学校で通えないという人にも便利です。しかし先ほど紹介したように予約が必要なので、取りたい日時がある場合は余裕を持って予約を行うことをおすすめします。

また、クリニックは東京に1院のみなので、遠方から施術を希望する場合は交通費や宿泊費なども考慮しておきましょう。

S.T style クリニック 本院

住所東京都千代田区麹町4-6-8 ダイニチ麹町ビル3F
電話番号03-6261-7405
アクセス東京メトロ麹町駅 徒歩3分/四ッ谷駅 徒歩6分
休診日木曜日
カード決済
医療ローン
駐車場
10:00

19:00
10:00

19:00
10:00

19:00
10:00

19:00
10:00

19:00
10:00

19:00
10:00

19:00

まとめ

この記事では、S.T Styleクリニックの二重整形の施術法や料金、ダウンタイムなどについて紹介しました。二重整形を検討するとき、施術が成功するかどうかの不安や、痛みへの怖さを感じている人も多いかもしれません。

S.T Styleクリニックでの二重整形に迷ったら、まずはカウンセリングでじっくり相談してみてはいかがでしょうか。そして自分の理想とする二重のイメージを医師と共有し、納得できる施術法を選んでくださいね。

S.T style クリニック

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる