「切開リフトって効果はあるの?」「フェイスリフトっておすすめ?」こんなふうに考えている女性も多いのではないでしょうか?
そこで今回は切開を伴うフェイスリフトについて、その種類や効果、リスクについて幅広く取り上げます。おすすめのクリニックも紹介するので、切開リフトが気になる人はぜひ参考にしてみてくださいね!
※この記事は「医療広告ガイドライン」に沿って執筆しています。
※美容医療は保険適用外の自由診療です。
効果とリスクのバランスに納得した上で、自分に合った治療を選びましょう。
※料金は全て税込にて表記しています。
※本ページはプロモーションが含まれています
フェイスリフトとは|たるんだ皮膚を切って引き上げる

エイジングケアに興味を持っている人の中には、フェイスリフトという言葉を聞いたことがある人もいるかもしれません。
フェイスリフトとは、耳の周りを切開し、たるんだ皮膚や肌を支える筋膜を引き上げ、顔をリフトアップさせる施術のこと。その際に余分な皮膚を切除することもできるので、たるみのないハリのある肌を目指すことができるんですよ。
引き上げたい場所によっては切開ラインが異なる
リフトアップ効果が期待できるフェイスリフトですが、引き上げたい箇所によって切開するラインが異なる場合があります。
基本的には、耳の前側を傷が目立ちにくいように切開することが多いようです。ただし患者の状態や希望によっては、コメカミの辺りや耳の下のほうを切開するケースもあるんです。
また、クリニックによっては独自の切開ラインを設けているところもありますよ。どのあたりを切開するのか、傷がどのあたりにできるのかは、事前のカウンセリングでしっかり確認しておくのがおすすめです。
たるみには種類がある|どのたるみか知っておこう
フェイスリフトを検討する場合、まずは自分のたるみの種類を把握することがおすすめです。たるみの種類としては下記のようなものが挙げられます。
- 深いしわが目立つ「真皮たるみ」
- 輪郭が四角く、口元のたるみが目立つ「靭帯たるみ」
- 皮膚を支える筋肉が衰える「筋膜たるみ」
- 脂肪の重みが原因「脂肪たるみ」
- 鼻から下がたるむ、顔がしぼむ「骨萎縮たるみ」
自分がどのたるみなのかを自己判断するのは難しいので、まずはカウンセリングで相談してみるのがおすすめですよ◎
フェイスリフトの料金|相場は500,000〜1,500,000円
フェイスリフトを受けたいと思ったら、その料金相場はチェックしておきたいポイントですよね。料金はクリニックによってかなり差があり、相場としては500,000〜1,500,000円と幅広いものとなります。
傾向としては、切開する範囲が広くなるとそのぶん費用も高くなるということがいえるようです。カウンセリングを受ける際は、自分にどのフェイスリフトが合うのかはもちろん、料金についても相談に乗ってくれるクリニックを見つけると良いでしょう。
事前に見積もりをもらうなどして、複数のクリニックで比較検討するのがおすすめですよ◎
フェイスリフト・おすすめ人気クリニック5選

ここからはフェイスリフトのおすすめ人気クリニックを紹介します。
自分に合ったフェイスリフトの施術法があるかはもちろん、カウンセリングを丁寧にしてくれるか、メリットだけでなくデメリットも説明してくれるかなどがクリニック探しのポイントとなります。
気になるクリニックがあったら、まずはカウンセリングを受けてみてくださいね♪
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科の切るフェイスリフトには、大きく分けて「フェイスリフト」と「ミニフェイスリフト」の2つがあります。
「フェイスリフト」の施術料金は303,600~1,207,800円(税込)、「ミニフェイスリフト」は201,700~547,800円(税込)です。
どの部分を改善したいのか、どの程度の効果がほしいのかなど、医師と相談しながら自分に合う方法を選びたいですね!
TCB東京中央美容外科では入念にシミュレーションを行うため、理想の仕上がりを目指しやすいかもしれません◎
施術に悩んでいる人は、まずカウンセリングやLINE相談を活用してみましょう!
フェイスリフト ショート | 303,600円 | |
フェイスリフト ショート スーパーナチュラル | 437,800円 | |
フェイスリフト ミドル | 547,800円 | |
フェイスリフト ミドル スーパーナチュラル | 657,800円 | |
フェイスリフト ミドル ロイヤル | 987,800円 | |
フェイスリフト ロング | 767,800円 | |
フェイスリフト ロング スーパーナチュラル | 877,800円 | |
フェイスリフト ロング ロイヤル | 1,207,800円 | |
ミニフェイスリフト マイクロカットリフト | 201,700円 | |
ミニフェイスリフト ロイヤルマイクロカットリフト | 547,800円 |
クリニックのある地域
- 北海道
- 青森
- 秋田
- 岩手
- 宮城
- 山形
- 福島
- 東京
- 神奈川
- 埼玉
- 千葉
- 茨城
- 群馬
- 栃木
- 静岡
- 愛知
- 石川
- 新潟
- 富山
- 福井
- 長野
- 岐阜
- 大阪
- 京都
- 兵庫
- 奈良
- 三重
- 和歌山
- 岡山
- 広島
- 香川
- 愛媛
- 徳島
- 高知
- 福岡
- 長崎
- 佐賀
- 大分
- 熊本
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
東京美容外科
東京美容外科の切るフェイスリフトは、頬のたるみや目尻のシワ改善などに期待できます。
施術ではSMAS筋膜と呼ばれる部分にもアプローチすることで、リフトアップの程度を調整できるようです。
また、クリニックでは「術後安心保証」が設けられ、万が一のトラブルが生じた場合にも対応してもらえます。
施術だけでなくその後のサポート体制が充実しているのはうれしいポイントですね!
治療の詳しい内容が気になる人は、無料カウンセリングやメール相談を利用してみてはいかがでしょうか。
カウンセリングはオンラインでも受けられ、忙しい人に便利ですよ♪
フェイスリフト | 935,000円 | |
オーダースマスリフトプレミアム | 2,750,000円 |
クリニックのある地域
- 北海道
- 青森
- 秋田
- 宮城
- 福島
- 東京
- 神奈川
- 埼玉
- 大阪
- 愛知
- 広島
- 山口
- 福岡
- 長崎
- 佐賀
- 熊本
- 沖縄
聖心美容クリニック
聖心美容クリニックの切るフェイスリフトは、顔全体のたるみやほうれい線などの悩みに合わせて選べます。
カウンセリングではシミュレーションシステムを使って、希望の仕上がりを医師と相談できますよ◎
また、切るフェイスリフトのほかにも、たるみや小ジワなどに対応した豊富な治療からプラン選びが可能です。
自分に合う治療があるか相談したい場合は、無料カウンセリングに申し込んでみてはいかがでしょうか。
予約は電話やLINE、Webから取ることができます。
医師へのメール相談も受け付けているので、状況に合わせて利用してみてくださいね!
フェイスリフト | 990,000円 | |
プレミアムミニリフト | 825,000円 | |
ミニリフト | 660,000円 |
クリニックのある地域
- 北海道
- 東京
- 神奈川
- 埼玉
- 静岡
- 愛知
- 大阪
- 広島
- 福岡
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックでは、切るフェイスリフトによってフェイスラインのたるみ改善を目指せます。
切るフェイスリフトは2種類あり、「ナチュラルクイックリフト」と「スマスフェイスリフト」から選べますよ。
公式サイトには症例写真が多く掲載されているので、治療イメージの参考にしてみるのも良いですね◎
また切るフェイスリフトでは、施術後の回復期間に配慮した「MD式オプション」を追加することも可能です。
治療が自分に合うか気になる人は、医師による無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
受診予約はWebや電話、メールで申し込めます♪
ナチュラルクイックリフト | 507,220円 | |
スマスフェイスリフト | 812,770円 | |
ネックリフト | 354,440円 | |
コメカミリフト | 303,510円 |
クリニックのある地域
- 北海道
- 宮城
- 秋田
- 福島
- 東京
- 神奈川
- 埼玉
- 千葉
- 茨城
- 群馬
- 栃木
- 新潟
- 石川
- 富山
- 長野
- 岐阜
- 静岡
- 愛知
- 大阪
- 京都
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- 香川
- 愛媛
- 岡山
- 広島
- 福岡
- 大分
- 熊本
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
S.T styleクリニック
S.T style クリニックの切るフェイスリフトは、「ミニリフト」と「フルフェイスリフト」から選べます。
「ミニリフト」は頬、「フルフェイスリフト」は頬から首のたるみ改善に期待できるようです◎
リフトアップを目指したい人は、顔周りの状態に切るフェイスリフトが合うか相談してみてはいかがでしょうか。
クリニックでは入念なヒアリングを大切にしているため、希望や悩みをじっくりと相談できるでしょう♪
カウンセリングは電話かWebから予約できますよ。
診療は土日も受け付けているので、平日が忙しい人にも通いやすいですね!
フルフェイスリフト | 1,980,000円 | |
ミニリフト | 880,000円 |
クリニックのある地域
- 東京
フェイスリフトで失敗しないためには

フェイスリフトは切開を伴う施術のため、失敗しないか心配という人も多いでしょう。
失敗と考えられる例のひとつに、傷跡が目立つというケースがあります。基本的には目立ちにくい部分を切開していくフェイスリフトですが、切開の仕方や縫合の方法によっては傷が目立ってしまうことも……。
この失敗を避けるためには、技術力のあるドクターに施術を担当してもらうことが大切です。カウンセリング時に、担当ドクターの症例写真などを見せてもらうこともおすすめですよ。
引き上げすぎると目がつり上がってしまうことも
そのほかの失敗例としては、目がつり上がってしまうというケースが挙げられます。これはしわやたるみをできるだけ改善しようとして、引き上げすぎることにより起こる可能性があるようです。
また、「仕上がりが想像と違った」というケースも失敗例として挙げられます。こちらは事前のカウンセリングでドクターとのすり合わせが十分でなかった可能性も考えられます。
フェイスリフトによる失敗は全ての人に起こるわけではありませんが、せっかく施術を受けるなら失敗しないようにしたいですよね。心配なことがある場合は、しっかりとカウンセリングで確認したり、複数のクリニックでカウンセリングを受けてみるのがおすすめですよ。
じっくりと相談して、納得の上で施術を受けるようにしましょう◎
フェイスリフトのリスクとダウンタイム
フェイスリフトを受ける場合、リスクやダウンタイムはしっかりと理解しておきましょう。
フェイスリフトは切開を伴う施術のため、下記のようなリスクが考えられます。
フェイスリフト手術には顔面神経麻痺のリスクがあります。
SMASのすぐ下には、顔の動きに関係する神経「顔面神経」が存在するためです。フェイスリフトの施術で顔面神経を損傷すると顔面神経麻痺を起こします。
(中略)
ただし、フェイスリフトの施術で顔面神経麻痺を起こすケースは稀です。あくまでも顔面神経麻痺を起こすリスクがあることは知っておかなければなりません。
引用元:アイシークリニック
またダウンタイムについて、フェイスリフトを行っているクリニックでは、
フェイスリフトの施術には、いかのような副作用・ダウンタイムが起こりえます。
皮膚のひずみ・だぶつき
血液の塊(血腫)の発生
唾液ろうの発生
傷跡
など
副作用は時間の経過とともによくなる症状がほとんどです。
引用元:アイシークリニック
と説明しています。ダウンタイムについては時間とともに改善することがほとんどのようですが、症状の出方やその期間については個人差があります。施術を受ける上でリスクやダウンタイムは重要なポイントなので、フェイスリフトを受ける場合はクリニックでしっかりと確認しておくのがおすすめです。
フェイスリフト|頬のたるみ整形・しわは効果が限定的
フェイスリフト施術は、頬のたるみやたるみによるほうれい線に効果が期待できるとされています。一方で、細かいしわへの効果は限定的といわれているようです。
「頬のたるみだけでなくしわも気になる」「細かいしわより深いほうれい線を改善したい」など、自分の悩みに合っているものがどんな施術なのか、まずはしっかりと把握することがおすすめです。
フェイスリフトも含め、自分の希望に合ったものをカウンセリングで提案してもらうと検討しやすいかもしれませんね。まずは一度、実際に自分の状態を診察してもらうと良いでしょう◎
フェイスリフトに関するQ&A

フェイスリフトを検討する場合、さまざまな疑問が浮かんできますよね。そこでここからは、フェイスリフトに関する主なQ&Aを紹介します。
フェイスリフトを受ける前に、疑問点や不安なことをクリアにしておくことが大切です。ここにあるQ&A以外にも気になることがあれば、ぜひカウンセリングで相談してみてくださいね!
Q.切開リフトの効果はいつまで持続するの?
フェイスリフトの施術では、たるんでしまった余分な皮膚を切除するため、その切除したぶんがもとに戻るということは考えにくいようです。ただし加齢を止めてしまうわけではないため、フェイスリフトで引き上げたところから再び少しずつ加齢が進んでいくイメージとなります。
そのため、フェイスリフトの効果がいつまで持続するかを明確に表現することは難しいといえるでしょう。フェイスリフトを受けた後、徐々にたるみが気になってきた場合は、再施術などを検討してみるのも良いかもしれません。
Q.フェイスリフトの施術後に気を付けることは?
フェイスリフトの施術後に気を付けることはあるのでしょうか?
フェイスリフトは切開を伴う施術のため、施術直後は傷を縫合するための糸がついています。抜糸するまでは傷口の部分を濡らさないように注意する必要がありますよ。
また、抜糸する前はもちろん、抜糸後も傷の部分はデリケートな状態です。強く触れたりせず、刺激を与えないように気を付けましょう。
施術後の状態には個人差があることを考慮し、気になることがあればクリニックに確認するのがおすすめです◎
まとめ
しわやたるみといったエイジングサインは、女性なら誰もが気になる部分。フェイスリフトなど、自分に合った方法で理想の状態を保てるとうれしいですよね。
そのためには、まず自分の状態を把握し、フェイスリフトが適しているのかを知ることが大切です。クリニックでカウンセリングを受けて、メリット・デメリットを含めて合う施術を説明・提案してもらうのがおすすめですよ◎
今回紹介したおすすめクリニックを参考にして、自分にピッタリなクリニックを見つけてみてくださいね♪




