MENU

クールスカルプティングの回数|目安は?効果はすぐには感じられない?

「クールスカルプティングの必要回数は?」「施術の注意点はある?」

クールスカルプティングを検討している人の中には、このような疑問を持っている人もいるでしょう。この記事では、クールスカルプティングの目安回数や注意点を解説していきます。編集部がおすすめするクリニックも紹介するので、ぜひ役立ててみてください♪

※この記事は「医療広告ガイドライン」に沿って執筆しています。
※美容医療は保険適用外の自由診療です。
効果とリスクのバランスに納得した上で、自分に合った治療を選びましょう。

※料金は全て税込にて表記しています。

目次

クールスカルプティング・回数の目安は2〜3回

そもそもクールスカルプティングとは、マシンを使って脂肪細胞を減らす施術です。脂肪細胞を凍らせて破壊することによって、部分痩せの効果が期待できるといわれていますよ。

クールスカルプティングの目安回数は、2~3回です。1回の治療でおよそ20%の脂肪減少に役立つとのことから、痩せたい程度によっても必要な回数は異なるかもしれません◎

部位ごとに異なる場合もあるので相談してみよう

クールスカルプティングの照射回数は、部位によっても異なるようです。たとえば顎下は1回程度、下腹部は1~3回程度といわれています。ただし脂肪の付き方には個人差があるので、具体的な回数については診察で確認してみるのが良いでしょう。

ちなみにクールスカルプティングが対応している部位には、二の腕や太もも、背中などもありますよ。どんな仕上がりを目指したいかによって、同じパーツでも照射の方法が異なるようです。そのため診察では、治療回数だけでなく希望のデザインも伝えておきたいですね!

クールスカルプティング|効果はすぐには感じられない?

クールスカルプティングの効果は、一般的に2~4カ月かけて少しずつ表れてくるようです。その理由は、冷却された脂肪が体の外に排出されるまでに時間がかかるから。そのため施術直後には効果を実感しづらくても、少し様子を見てみるのが良さそうですね。

また、効果の実感に時間がかかるということは、治療を受けても周囲に気付かれにくいということにつながります。そのため「周りにバレるのが心配」という人にとっては、メリットといえるでしょう◎

クールスカルプティング|施術後に気を付けること

クールスカルプティングの効果をしっかりと得るためには、代謝を良くすることが大切だといわれています。なぜなら、クールスカルプティングで冷却された脂肪は、自然に代謝されて体の外へ排出されるからです。

代謝の促進には、栄養バランスの良い食事や睡眠、運動などが役立つといわれていますよ。代謝が良くなれば、部分痩せの効果を実感しやすいかもしれませんね。ただし効果の感じ方には個人差があるため、どの程度のサイズダウンが見込まれるかは医師に確認しておきましょう。

クールスカルプティング・おすすめクリニック4選

ここでは、クールスカルプティングを実施するクリニックを紹介していきます。全部で4つのクリニックを挙げているので、料金や特徴を見比べてみましょう!

また、おすすめクリニックではカウンセリングを受け付けています。施術前にじっくり相談できるので、気になるクリニックがあればカウンセリングも活用してみてください♪

品川美容外科

品川美容外科では、クールスカルプティングで気になる部位の皮下脂肪にアプローチしていきます。

皮下脂肪と内臓脂肪の両方に効果が期待できる施術「クール・エバースリム」が用意されているのも特徴です。

スマホや雑誌を見ながら施術を受けられるので、長時間の施術でもリラックスして過ごせそうですね。

理想のボディラインを目指せるようしっかりカウンセリングを行い、その上で施術箇所にマーキングし施術を進めてくれますよ。

クリニックへの予約はWebなら24時間受け付けており、電話でも20:00まで問い合わせ可能◎

事前のメール相談もできますよ!

クールアドバンテージ 1カ所29,800円

クリニックのある地域

  • 北海道
  • 宮城
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 愛知
  • 静岡
  • 大阪
  • 岡山
  • 福岡

品川スキンクリニック美容皮フ科

品川スキンクリニック美容皮フ科では、クールスカルプティングを使って二の腕や顎下、腹部など気になる部位にアプローチしていきます。

また医師の瘦身プログラムがセットになった「クール・エバースリム」というプランが用意されていますよ。

体の悩みにとことん向き合ってもらえるので、ダイエットに関するデリケートな悩みなども相談しやすいですね!

ホームページでは症例写真を見ることができるため、施術後のイメージをつかみやすく、参考にできますよ◎

クリニックでは患者を名前ではなく番号で呼ぶなど、プライバシーに配慮している点も特徴です。

クールアドバンテージ 1カ所29,800円

クリニックのある地域

  • 北海道
  • 東京
  • 埼玉
  • 千葉
  • 栃木
  • 愛知
  • 新潟
  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 熊本
  • 鹿児島
  • 沖縄

湘南美容クリニック

湘南美容クリニックのクールスカルプティングでは、施術部位によってアプリケーターを使い分けます。

またカウンセリングでは実際に体を見ながら、一人ひとりに合わせた施術プランを提案してくれますよ。

ホームページで部位ごとの症例写真を見ることができるので、施術をイメージしやすいのも特徴です◎

クリニックでは、自宅から医師に話ができるオンライン相談を導入しています。

クリニックに足を運ばず悩みを聞いてもらえるため、些細なことでも相談しやすいでしょう。

予約はWebと電話の2種類あり、Webなら24時間問い合わせ可能です!

クールスカルプティング® エリート(クルスカダブル) 1エリア29,800円

クリニックのある地域

  • 北海道
  • 宮城
  • 秋田
  • 福島
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 茨城
  • 群馬
  • 栃木
  • 新潟
  • 石川
  • 富山
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 香川
  • 愛媛
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 大分
  • 熊本
  • 宮崎
  • 鹿児島
  • 沖縄

銀座よしえクリニック

銀座よしえクリニックでは、脂肪冷却マシンの施術に医療痩身プログラムが組み合わせられます。

栄養指導やパーソナルトレーニングを組み合わせたメニューを受けられるので、気になる人はカウンセリングで相談してみましょう!

また、施術後のたるんだ皮膚などにアプローチできるよう、ReFitという施術を組み合わせた「クールスカルプRE」もありますよ。

さらにホームページには症例写真が掲載されているため、施術の参考にしやすいですね!

クリニックはオンラインカウンセリングに対応しているので、自宅からでも悩みを相談できますよ♪

クリニックのある地域

  • 東京
  • 神奈川

クールスカルプティングのリスクと副作用

部分痩せに役立つクールスカルプティングですが、注意しておきたいリスクや副作用があるようです。たとえば、施術部位やその付近に持病の症状が出ている場合、施術によって悪化の可能性があるといわれています。リスクを避けるためにも、持病がある人は医師に伝えておきたいですね。

また施術によって、赤みや腫れ、鈍痛などが現れるケースもあるとのこと。これらの副作用の多くは、数週間で落ち着いてくるようです。紹介したリスクや副作用はあくまで可能性なので、ひとつの例として参考にしてみてくださいね!

クールスカルプティングに関するQ&A

せっかくクールスカルプティングを受けるなら、疑問や不安は少しでも取り除いておきたいですよね。疑問を解決するなら、カウンセリングで医師に相談するのがおすすめです。ただ、「すぐにはカウンセリングに行けない」という人もいるでしょう。

そこで、クールスカルプティングに関するQ&Aを2つ用意しました。施術について疑問がある人は、参考にしてみてください◎

Q.クールスカルプティングは冷え性でも施術できる?

クールスカルプティングでは施術部位を吸引しながら冷やすため、そのほかの部位については温度変化が少ないようです。そのため冷え性でも、とりわけ心配の必要はないと考えられます。また施術した部位に関しても、終わってから数分ほどで通常の温度に戻ってくるといわれていますよ。

ただ、クールスカルプティングは冷やす治療であるぶん、冷え性の人は施術中に違和感や不快感を抱きやすいかもしれません。心配がある場合は、事前に医師に相談してみましょう。

Q.クールスカルプティングは生理中でも施術できる?

生理中であっても、クールスカルプティングの施術自体はできるようです。ただ人によっては、お腹や太ももに施術することで不快感につながってしまうことも。

また生理中よりも、生理後のほうが代謝が上がりやすいといわれています。クールスカルプティングの治療では代謝によって脂肪を排出させるため、施術のタイミングも検討すると良いかもしれません。

そのため生理中でも大きな支障は出にくいとはいえ、あえてその時期を選ぶ必要もないと考えられます。特に生理によって体調が変化しやすい人は、避けるのもひとつの対策かもしれませんね◎

まとめ

クールスカルプティングの目安回数から効果が出る時期、注意点まで幅広く紹介しました。回数には個人差があるものの、部分痩せにはクールスカルプティングが役立つかもしれません。また、クールスカルプティングでは痩身マシンを使うので、メスを使った施術を避けたい人も選びやすいでしょう◎

施術を受けようか迷っているなら、まずカウンセリングを活用してみるのがおすすめです。クリニックによって対応部位や費用が異なるので、複数のカウンセリングを受けるのも良いでしょう。納得感のある方法を選んで、部分痩せを目指してみてくださいね!

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる